日本財団災害対策拠点プロジェクトの2023年2月・3月の講習会のご案内です。
主催:
(公財)日本財団
企画・運営:
(一社)佐賀災害支援プラットフォーム「佐賀災害支援研修センター」
協力:
認定NPO法人日本レスキュー協会
(一社)おもやい
大町町地域おこし協力隊
講師団体:
九州テクニカルネットワーク(Borderless Fire Kumamoto、DEF~災害エキスパートファーム、DRT-JapanNagasaki)
小型重機講習会
地震や大規模な水害後の復旧作業は、地域住民や一般のボランティアなどの人手だけでは限界があることが明らかで、小型重機などを導入する動きが増えています。
土砂、流木、災害廃棄物などをいち早く撤去することは、被災した住民、地域の再建に影響を及ぼします。
被災地復旧を前に推し進める大きな要素となる小型重機の被災地における扱い、安全管理のポイント等を学びます。
チェーンソー講習会
土砂災害現場での流木処理や、台風災害での倒木処理、障害物の撤去など、災害現場でのチェーンソーの出番は多くあります。しかし、扱いには大きな危険性が伴い、伐倒では死亡事故の事例も存在するうえに、日々のメンテナンスも欠かせない機械です。
チェーンソーの基本の扱いや作業に伴う危険性を学び、支援活動の効率化による被災地の復旧を早める方法を習得し、災害発生時に安全に活動できる方法を学びます。
お申込み・お問合せ
(一社)佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)
TEL:070-8801-0260(事務局)