認定NPO法人日本レスキュー協会主催の小型重機練習会での座学講習部分が無料で受講できる機会です。

「災害現場での重機の活用」

近年の災害支援では重機、チェーンソーなどのテクニカルをもった団体様の活躍は大変心強いものですが、そもそも何故、重機が必要となったのか、災害現場ではどのようなことが重機によって行われるのか、

全国の災害現場で活躍し、令和3年の佐賀豪雨災害においても佐賀市、嬉野市などにコーディネーターとして入ってくださった「災害NGO結」代表 前原土武 氏から直接お聞きできる貴重な機会です。

こんな方におススメです

  • 重機には乗らなくても、重機周りで活動することがある災害ボランティアの方

  • 地域で土砂災害などの恐れがある
  • 災害時の重機などコーディネートに興味ある方
  • 行政、社協の方などボランティアコーディネートをされる方
  • 日常で重機に乗っている方 など

開催内容

  • 日時:3月5日(日)

  • 演題:災害現場での重機の活用
  • 講師:災害NGO結 代表 前原土武 氏
  • 時間:13時30分~14時30分
    (重機練習会は午前・午後、座学を挟んで実施中)

  • 場所:日本レスキュー協会佐賀支部大町拠点モアワン
  • 参加費:座学のみの方は無料
  • 申込:WEBフォーム

*「小型車両系建設機械の運転の業務に係る特別教育」を受けた方は練習会にも参加できます。(練習参加費3,000円)

お問合せ

(一社)佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)
TEL 080-6433-6891(担当:野見山) info@s-spf.com

主催:認定NPO法人日本レスキュー協会
協力:(一社) 佐賀災害支援プラットフォーム(SPF)