【ご案内】A-PADクラウドファンディング トルコ地震 緊急支援2023
佐賀災害支援プラットフォーム賛同団体の特定非営利活動法人 アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)さんが、READY FORサイトで「トルコ地震 緊急支援2023」一人でも多くを救うためにを実施されています [...]
佐賀災害支援プラットフォーム賛同団体の特定非営利活動法人 アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)さんが、READY FORサイトで「トルコ地震 緊急支援2023」一人でも多くを救うためにを実施されています [...]
2022年の「絆さんま祭り」での支援金募金20,000円を大町町よりお預かりし、トルコ地震支援をしているアジア・パシフィックアライアンス(A-PAD)様へお預けしました。 [...]
2023年3月17日 佐賀商工ビルにて、休眠預金等活用事業 成果報告会並びに、災害時の制度利用事例発表会を開催いたしました。 第一部 休眠預金等活用事業 成果報告会 第一部では、当団体と(公財)佐賀未来創造基 [...]
公益社団法人Civic Forceさん主催、災害シンポジウム2023 in 佐賀 関東大震災から100年これからの避難生活のあり方を考える~(被災者支援の国際基準と行政・企業・NPOの協働)をご案内いたします。 [...]
認定NPO法人日本レスキュー協会主催の小型重機練習会での座学講習部分が無料で受講できる機会です。 「災害現場での重機の活用」 近年の災害支援では重機、チェーンソーなどのテクニカルをもった団体様の活躍は大変心強い [...]
この度、休眠預金等活用事業において、今年度取り組んで参りました「コロナ禍での気候変動を起因とする災害対応支援事業」での事業成果報告と佐賀における災害時の制度利用事例発表会を行います。 これは、令和3年8月豪雨 [...]
2023年2月8日 KBCラジオにて、当法人の活動が紹介されました。 詳しくは、KBCラジオ ホームページをご参照ください。 [...]
日本財団災害対策拠点プロジェクトの2023年2月・3月の講習会のご案内です。主催:(公財)日本財団企画・運営:(一社)佐賀災害支援プラットフォーム「佐賀災害支援研修センター」協力:認定NPO法人日本レスキュー協 [...]
水害の被害にあった家屋の復旧方法をご存じですか? 室内や床下にたまった泥や水の除去だけでなく、室内温度を保つための「断熱材」が壁や床下に入っている場合の対処など、現場では実際に工具を使ってどのように行って [...]
2023年1月の佐賀災害支援研修センターの講座情報をお知らせいたします。 主催:(公財)日本財団 企画・運営:(一社)佐賀災害支援プラットフォーム 協力:認定NPO法人日本レスキュー協会、(一社)おもやい、 [...]