新着情報

【佐賀新聞掲載】能登被災地「まだ支援必要」佐賀女子短大生が復旧活動報告 留学生も参加

当団体と協働で能登半島地震の被災地支援を実施した佐賀女子短期大学 ボランティア部「Sun-Kissed(サンキスト)」の被災地支援活動報告会についての記事が2024年9月19日付け、佐賀新聞に掲載されました。 [...]

2024-09-22T22:25:54+09:002024年9月22日|Categories: 新着情報|

「徳島被災者支援プラットフォーム」設立記念フォーラムに登壇しました

令和6年9月5日、「徳島被災者支援プラットフォーム」設立記念フォーラムで、当団体の共同代表 山田が、パネルディスカッション「官民連携による被災者支援体制の構築~災害中間支援組織の役割~」において、SPFの活動、 [...]

2024-09-10T13:58:15+09:002024年9月10日|Categories: 新着情報|

令和6年能登半島地震支援活動レポートを公開しました

令和6年1月1日に発災した、能登半島地震において、当団体並びに公益財団法人佐賀未来創造基金との協働で実施してきた支援活動をとりまとめたレポートを公開いたしましたので、ご案内申し上げます。 令和6年能登半島地震支 [...]

2024-07-19T10:58:08+09:002024年7月19日|Categories: 新着情報|

【佐賀新聞掲載】地震復興に取り組む台湾NGO「生計支える支援必要」佐賀県の防災担当者らと意見交換

2024年7月17日、佐賀新聞に、昨日開催した台湾の災害支援NGO、佐賀県防災担当等との意見交換会についての記事が掲載されました。 詳しくは佐賀新聞をご参照ください。 [...]

2024-07-17T22:06:08+09:002024年7月17日|Categories: 新着情報|

【セミナーのお知らせ】企業だからこそできる震災支援~企業版ふるさと納税の活用~「内閣府登壇」

river ホームページに、【震災支援セミナー④】企業だからこそできる震災支援~企業版ふるさと納税の活用~「内閣府登壇」についてのお知らせが公開されていますので、ご案内いたします。 詳細は、riverホームペ [...]

2024-07-12T17:56:54+09:002024年7月12日|Categories: 新着情報|

県民だより「さががすき。」6月号にSPFの活動が特集されました

(画像クリックで saga ebooksが開きます) 2024年6月号の県民だより「さががすき。」の特集にて、当団体の活動が掲載されました。 特集:日々の暮らしや遊びの中から防災につなげる(P2~3) [...]

2024-06-05T16:34:19+09:002024年6月5日|Categories: 新着情報|

【朝日新聞掲載】ワンコが知事と面会、能登での活動も 災害備え佐賀で進む官民連携

2024年4月10日朝日新聞に、佐賀県知事と日本レスキュー協会の面会についての記事が掲載されました。(記事全文は、会員専用) 詳しくは朝日新聞DIGITALをご参照ください。 [...]

2024-04-12T09:18:51+09:002024年4月12日|Categories: 新着情報|

【佐賀新聞掲載】防災ヘリコプターの積極活用を明記 佐賀県地域防災計画を修正

2024年3月27日、佐賀新聞に「防災ヘリコプターの積極活用を明記 佐賀県地域防災計画を修正」に関する記事が掲載されました。 また、当団体が参考事例として、取り上げられました。 詳しくは、佐賀新聞をご参照くださ [...]

2024-04-09T11:24:06+09:002024年4月9日|Categories: 新着情報|
Go to Top