4月の研修ご案内
4月研修のご案内です。「災害基礎講座」は、現在も復旧・復興を続けている武雄、大町町の講師から被災体験のある、また被災する可能性のある県として知っておきたい、語り継ぎたいことを中心としています。他テクニカル [...]
【佐賀新聞掲載】大町町に災害対策拠点 日本財団が整備
2023年4月7日 佐賀新聞に、4月6日の日本財団・佐賀県・大町町「災害対策拠点事業に関する協定」締結式の様子が掲載されました。 詳しくは、佐賀新聞をご参照ください。 [...]
【ご案内】A-PADクラウドファンディング トルコ地震 緊急支援2023
佐賀災害支援プラットフォーム賛同団体の特定非営利活動法人 アジアパシフィックアライアンス(A-PAD)さんが、READY FORサイトで「トルコ地震 緊急支援2023」一人でも多くを救うためにを実施されて [...]
大町町様より募金を預りし支援をつなぎました
2022年の「絆さんま祭り」での支援金募金20,000円を大町町よりお預かりし、トルコ地震支援をしているアジア・パシフィックアライアンス(A-PAD)様へお預けしました。 [...]
【ご報告】令和4年台風14号災害で被害に遭った宮崎での取り組み
【令和4年台風14号災害で被害に遭った宮崎での取組み】 佐賀災害支援プラットフォームでは昨年の台風14号で被害に遭った宮崎県での支援活動をNPO法人YNFを中心に行っています。 3月25日に行われた延岡 [...]
【ご報告】佐賀県アシスト補助金を活用した重機講習会
3月5日に日本レスキュー協会主催の佐賀県「さが未来アシスト事業費補助金」を活用した重機講習会を開催いたしました。 有資格者、経験者を対象に小型重機に慣れて現場で実践できる人材を育成することを 目的とした [...]